総合学習案内所

 人生、死ぬまで”学習”とはいえ近年は乳幼児のスイミングからはじまり、学生や中高年の 英会話教室などから高齢者のパソコン教室などまで多岐にわたっています。資格も色々ありますね。 どんな教室があるのか?どんな教材があるのか?その使い方は?など色々な情報を提供できればいいなと思っています。

学習教材で一番は

幼児からはじめる英会話

 小学校5・6年から英語が教科化することを受けてなのでしょう、英会話・英語の勉強を始める年齢が下がってきています。 10年ほど前までは小学校4~5年生で始めるお子さんが多かったように思うのですが、ここ数年幼児から始めるケースが増えているそうです。 ”先んずれば人を制す”といいますが他のお子さんより少しでも早く学習を始めて有利に事を運ぼうという意識の現われなのでしょう。

学習教材で一番は

不自由のススメ

 最近の子供さんを見ていると忍耐力がないように思えます。ガマンすると言う事も出来ないようです。 保護者の方は「こどもに任せてますから。こどものやりたいことは何でもやらせてあげたいんです。」 ”やりたいことをやらせる”これは一歩間違うとやりたいことだけやらせると言う事になります。やりたいことだけ、やりたい勉強だけ。 では、やりたくないことは?子供たちにはやらなくていいことになります。つまりガマンする必要も、忍耐力もつかない状況が出現します。 こんな子供さんに成績が下がっているから勉強しろと言っても無理ですよね。この子の”やる気スイッチはどこにあるんですかね?” よくこんな言葉を言う保護者の人がいますが、スイッチを隠したのは保護者の方です。 不自由な環境や、不満のある環境、競争のある環境の中で育つことで忍耐、ガマン、やる気は生まれてくるのです。

学習教材で一番は

気になるニュース

学研

 学研ホールディングス(HD)は25日、出版事業を再編すると発表した。 「学研M文庫」やムックの一部を廃止するなど不採算事業を縮小する。 グループ3社を統合して電子出版や教育ICT(情報通信技術)など、今後の市場拡大が見込まれる事業は拡大する。 このほど傘下に収めた教育出版の文理との事業連携も進める。(3月8日経新聞より)

朝日新聞によると海外(主にアジア)にマーケットをシフトして塾を展開していく計画もあるようです。日本の少子化が影響しているようです。

学習教材で一番は
ページのトップへ戻る